
マーケティングサークルふぇ
ふぇは、やりたいことを実践していくビジネスサークルです!
現在は10人ほどの大学生でやりたい企画を実行しています!また、経営者さんをお呼びしたマーケティングの勉強会を行っています。ビジネス知識ゼロでも大丈夫!どの大学でも大丈夫!マーケティングを学びたいひと、ぜひ一緒に学びましょう!
【活動詳細】活動場所:新宿
【活動時間】週1回 基本は木曜日19:30-21:30
※この曜日は、参加できないなど相談ください。メンバーみんな忙しいので、毎週活動曜日を変えて、みんなが参加できる曜日を選んでます。
【団体人数】10人(東大、早稲田、慶應、理科大、明治、中大、日大など)
「運が悪い」という人は、ある1つの行動をしていないことが論理的にわかっています。あなたは運が悪いと言い続けるか、それとも変わろうとするか。この判断で人生が決まると言っても過言ではありません。
続きを読む
「マーケティング」は、評価されるべきものが評価される為の唯一の方法だと思う。
「良いものが売れる」時代は二度とやって来ない。評価されるべきものが評価されるようにするために考えるべきマーケティングとは?その為にはどうするべきなのか?
続きを読む
よくわからない“なんか違う感”を感じることがある大学生に絶対に読んでほしい記事。
大学生活を心の底から楽しめてるといえますか?
続きを読む
減点方式で生きていくことに違和感を感じている大学生へ
「苦手なことを克服しろ」「マナーが出来ていないとダメだ」という言葉を間に受けていると、つまらない大人になってしまう。減点方式に疑問を持つ大学生に一度考えてもらいたい。
続きを読む
【その条件は本当に必要?】新宿駅徒歩3分、家賃8万以内、新築の家を借りたい!!ので調べてみた。
新宿駅徒歩3分、家賃8万、新築物件に住みたい!と思って探してみた話。検索条件をきちんと考えることで見えてくるものがありました。あなたの人生にとって最も重要な話。
続きを読む
社会の底辺だと思っていた「ゴミ収集車」のバイトをやってみた話
ゴミ収集車の仕事を正直見下していた僕が実際にバイトに行った話。過ごすに連れて変わっていった考え方と、結局人生で大切にするべきことは何なんだということを考えさせらた。
続きを読む
職業診断で天職は見付かるのか??職業診断を受けまくってみた。
あなたはやりたいこと/夢はありますか?気軽に受けられる「職業診断」だったら夢も天職も見つかるのではと思い、4種類の職業診断を受けてみると怖い結果が、、、
続きを読む
田舎から上京した2人の幼なじみ大学生の話
田舎から上京したボクと幼なじみ。東京に来て「デカイことをやるぞ!」と夢を語り合っていたが、彼はだんだんと変わっていった…。あなたはどんな大学生活を送りますか?
続きを読む
田舎から上京した2人の幼なじみ大学生の話
田舎から上京したボクと幼なじみ。東京に来て「デカイことをやるぞ!」と夢を語り合っていたが、彼はだんだんと変わっていった…。あなたはどんな大学生活を送りますか?
続きを読む